プレゼント購入について

プレゼントとして購入したいという方は、次の注意事項をよくお読みになってください。

基本姿勢

Create555では、ニッチなテーマのものづくりをしています。
そして、基本的に「大人が、自分の好きだと思ったものを、自ら選ぶ」ことに重きをおいています。
そのため、作品の頒布では、アイテムを使用するご本人が、自らの手で選び取っていただくことを第一としています。

プレゼントにと考えている方へ

相手の好みを正確に把握していますか?

本当に相手にとって喜んでもらえるものですか? よく考えてください。
ニッチなジャンルなので、プレゼントにも明確な好き嫌いが表れます。
「蝶が好きだ」という方も、「Aという蝶が好きだがBは嫌い」という方も多いです。
好きな人以外はどこが違うのかさっぱりわからない、こだわりが多いジャンルなのです。

「好きだと思って買ったのに嫌いって言われた。返品したい」という方もいました。
返品しなければよいだろう、という問題ではありません。
お金の問題ではなく、
手間暇がかかってあまり数が作れないので、本当に欲しいと思っている方にお届けしたいのです。
プレゼントにと買われていって、「コレジャナイ」扱いをされたくありません。

扱いによっては簡単に壊れることを承知していますか?

インディーズブランドです。市販の商品のような強度やアフターケアはありません。
ハンドメイドや挑戦的なデザインも多いため、華奢で壊れやすいものも多いです。経年劣化がはやい素材もあります。
自分で選んで買った方はご承知のうえ、自らの責任で楽しむので問題ないのですが、
プレゼントではそうもいきません。

壊れやすくも美しいガラスのコップを楽しむ大人は多くとも、赤ちゃんに与える人はいませんよね?
長く愛用してくださる方も多くいる一方で、壊す人は簡単に壊してしまうような作品達なんです。
だから、「自己責任で」使っていただける方に楽しんでいただきたいです。

それでも、まだプレゼントにとお考えの方へ

以上のような取り扱いの難しいものだとわかったうえで、ご購入いただく分には問題ありません。
選んでいただき、たいへん嬉しく思います。

一部の困った方のために、このような注意書きを作らねばならないことをご理解いただければ幸いです。