大人のためのミュージアム・ショップ:a-museum.shop
『#ハンドメイド伯爵作品展』とは
「企画展ありがとうございます」「素敵な出逢いがありますように」などのコメントをつけて、
ハンドメイド系の創作アカウントがいっせいに作品画像を流し出すのは何のイベントなの? という方へ
Twitterのシェア企画
『#ハンドメイド伯爵作品展』は、Mr_handmadeが企画する、Twitter上のオンライン企画です。
開催日に既定のハッシュタグを付けて作品の写真・文章を作家がアップすると、企画主がRTし、さらにみんなでいいね♥やRTしてシェアしていきます。
(そのため、開催日はハッシュタグをつけた作品TweetがTL上に多く見られるようになります。)
参加方法
#ハンドメイド伯爵作品展 は、常時使用できる作品紹介のハッシュタグとして利用されています。
あくまでも作品紹介用のハッシュタグで、ルールとして販売先のURL、手作りでない作品や資材、プレゼント企画、アンケートは禁止。
※#ハンドメイド伯爵 は利用中止中
なお、例外として、毎月2日はURL付きツイートOKとなっています。
『#ハンドメイド伯爵作品展』Tweet 例
2018/11/2開催 テーマ:自己紹介RT企画
【自己紹介RT企画】 #ハンドメイド伯爵作品展 #Mr181102
蝶や蛾などの生き物や、月をメインモチーフにしたアクセサリーや雑貨を製作中。リアル寄りなグラフィックで大人が日常的に使えるデザインを目指しています。
サイト:https://t.co/n5mUmwfkFx
通販:https://t.co/ulGJSaa0Xc@Mr_handmade pic.twitter.com/SmJVH1NWQM— 長野 釦[Create555]《天体観測展》 (@chono_botan) 2018年11月1日
2018/10/30-31開催 テーマ:ハロウィン🎃ゲリラRT企画
ダークなハロウィンの夜のお供に、"夜の蝶"こと蛾のアクセサリーを。
ぽってりした身体と魅惑の翅をもつクジャクヤママユは、エーミールが持っていた宝物…。#ハンドメイド伯爵作品展 #ハンドメイド伯爵に作品見せないとイタズラしちゃうぞ pic.twitter.com/R7kHQtPTTL— 長野 釦[Create555]《天体観測展》 (@chono_botan) 2018年10月30日
2018/10/2開催 テーマ:一番お気に入りの作品
「一番お気に入りの作品」は、ブランド初の作品でもあるキプリスモルフォのピアス。
標本の針をピアスポストに見立て、青い宝石のような蝶で耳元を飾るイメージで作りました。ショップ:https://t.co/gu2E4KQ4q0
ブランドのサイト:https://t.co/n5mUmwfkFx#ハンドメイド伯爵作品展 #Mr181002 pic.twitter.com/NZtIxFZs9u— 長野 釦 (@chono_botan) 2018年10月1日
2018/9/2開催 テーマ:モノクロの世界
Create555では、蝶や蛾、猫などをモチーフにしたアクセサリー、雑貨を制作しています。
「羊たちの沈黙」で有名なメンガタスズメや、オオルリアゲハ等の蝶蛾のウッドブローチが人気です。
参加イベント・通販についてはサイトを→ https://t.co/0H9Uq3Miok#ハンドメイド伯爵作品展 #Mr180902 pic.twitter.com/miJAXWL9D9— 長野 釦《夜の博物館展》 (@chono_botan) 2018年9月1日
2018/8/2開催
鮮やかな蝶からダークなイメージの蛾、クールな猫など、生き物をモチーフにしたリアルテイストのピアスやイヤリング、ブローチなどのアクセサリー、雑貨を作っています。
詳しくは→ https://t.co/n5mUmvXJgX#ハンドメイド伯爵作品展 #Mr180802 pic.twitter.com/VQn9NTxTNr— 長野 釦《夜の博物館展》 (@chono_botan) 2018年8月2日
大人のためのミュージアム・ショップ:a-museum.shop